カウンター
PSO2
べよねった
最新コメント
無題
[07/22 かんりにーんニン]
無題
[07/14 NONAME]
無題
[01/23 NONAME]
無題
[10/09 メリー]
無題
[10/07 メリー]
Vist
SAMURAI FACTORY
ブログ内検索
フリーエリア
WebRunキーボード
(≧∀≦*)
滞空時間
|ω・*)じぃ~っ (( ´∀`))ゲラゲラ
[PR]
忍者滞在時間
アクセス解析
[PR]
債務整理
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
xbox360
なかのひと
アクセス解析
忍者ポイント
*
Admin
*
Write
*
Comment
*
*
忍者ブログ
*[PR]
*
(*ノд'*)コッチョリ
おばかなBlog(( ´∀`))ゲラゲラ あひゃひゃ(≧∀≦*) げひっげひっ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
[PR]
2025/05/13 [Tue] 18:51
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
AviUtl・・・Part2
2009/07/15 [Wed] 12:51
Aviutlで動画作成
設定編。H21.07.15.
参考動画(自分はこの動画を参考にしました。m(_ _)m
【初心者用】動画に字幕、画像、音声、動画などを入れる方法【無料】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6201937
AviUtlを起動して、ファイル→環境設定→
システム設定
をクリック。
システム設定ウィンドウが出たら、
一番上の段にある、
最大画像サイズ
の所、適当に大きく設定。
(例:幅2000 高さ1500
2段目の最大フレーム数も、適当に99900000
次に、リサイズ設定の解像度リストの所に、
半角で512x384と、追加する。
一番下のOKをクリック。
次に、表示→
時間の表示
をクリックして、チェックをつけておく。
表示→
再生ウィンドウの表示
をクリックして、出てきた再生ウィンドウの窓の方で、
表示→
ビデオフィルタを無効にする
の
チェックをはずしておく
!
右上のxを押して、AviUtlを終了させる。(設定を保存?する為?)
設定は以上でおわりです。m(_ _)m
PR
むぅびー
Trackback[]
Comment[0]
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
PASS:
管理人のみ表示
この記事にトラックバックする
≪ Back
[まにまに]≪
│HOME│
≫[Aviutl・・・]
Next ≫
Copyright:
TATAU
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
御伽草子
/ Template by
カキゴオリ☆