忍者ブログ
カウンター
PSO2
べよねった
最新コメント
[07/22 かんりにーんニン]
[07/14 NONAME]
[01/23 NONAME]
[10/09 メリー]
[10/07 メリー]
ブログ内検索
フリーエリア
WebRunキーボード
WebRanキーボード
(≧∀≦*)
滞空時間
|ω・*)じぃ~っ (( ´∀`))ゲラゲラ
アクセス解析
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
xbox360
なかのひと
アクセス解析
忍者ポイント
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
おばかなBlog(( ´∀`))ゲラゲラ あひゃひゃ(≧∀≦*) げひっげひっ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バトルフィールドってやったことなかったけど。
BF3を手に入れたー

キャンペーンモードで初見殺しとか多過ぎw
なんとかクリアしたけどpxq

COOPモードはヘリの操作が・・・・・ムリw
もう一つの方のステージはくりあできたwww

マルチもやってみたけど、やられまくり><
PR
これから始める本格派MMO
ユグドラシルOnline
http://yg.mk-style.com/main/

メイガスではじめてみますたpxq
Lvあっというまに40なた・・・
Lv40のクエって、PT組まないとだめみたいで。。。昼間は出来ないwww
2011,11,17
SaintsRow The Third
THQジャパン
http://www.saintsrow.jp/top.html


2011,11,20
DEAD ISLAND
スパイク
http://www.spike.co.jp/deadisland/deadisland.html


2011,12,8
Elder ScrollsⅤ  Skyrim
Bethesda softworks
http://elderscrolls.jp/


2011,1,19
お姉チャンバラZ〜カグラ〜
D3Publisher
http://www.d3p.co.jp/cs/xbox360/
RAGE 10月6日 発売

http://www.bethsoft.com/jpn/

似たようなのがあった気がするけど。。。w

サンドボックス型のものづくりゲームのMineCraftが、
近日、アップデートで1.8がくるもよぅ・・・
いくつか、変更されてたりで、wktk

最近は、Aetherとか、Equivalent exchange入れて遊んでるw
Buid Craftもやってみたいんだけど、導入手順が少し複雑とかで、
競合とかあったりでまだためしてない><

鯖メンテなので・・・
ダークネス Lv51
ぷり Lv38
がんなー Lv25
その他はLv上がってないw

このげーむ、、、Lv50こえたあたりから、
経験値がががががぁ状態で、
武器が10Lvごととかだし、
防具もLvごとだったかな、、、あがらないとだしなぁ

まだ、ペット育成おわってないしなぁ・・・
ずっと、クエに振り回されてる>x<
正直、疲れてきたwww

メンテなので、久しぶりに更新w

だーくねすLv45 えんちゃんた
ぷりLv35 工芸Lv1
ばーどLv22
あさLv27
がんなLv23

クエストこなすだけで時間があっという間に過ぎていく;;
ペットを強化したいけど捕獲してる時間が><;ナイ
青出たら、新生スクロール使おうと思ってるけど、青出ないねぇ・x・

ぷりのLvを40にして、えんちゃんたー取らせて、メインで装備生産取る予定。

フォーセイクンワールド
http://fw.mk-style.com/#/top/

Openβ 先行登録受付中!

Cβやった感じは、とにかくクエをこなすほうがいいぽぃ。。。
Mob乱獲はあまり稼ぎは良くない気が・・・
アイテム集めならいいけどw
あと、錬金、料理はあげておいたほうがいいとおもた。

TBSテレビ

ファミ☆ピョン
4/20 夜7時~

の、テーマ曲がいい!w



テーマ曲
作詞、作曲、編曲、うた 

奥 華子
「ファミ☆ピョンの唄」
Karos Online
http://karos.oge.jp/


Final CBT
4/18 17:00~24:00
4/19 17:00~24:00

Copyright: TATAU。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆